七つの子/小編成版・ショートバージョン

七つの子/小編成版・ショートバージョン
販売価格 3,300円(税込)
型番 M2-0807501

この楽譜について

・M2-0807501
・作曲:本居長世
・編曲:巽 俊裕
・編成:吹奏楽(小編成)

【楽器編成】*はオプション
  • Piccolo
  • Flute 1&2
  • *Oboe
  • *Bassoon
  • *Clarinet in E♭
  • Clarinet in B♭ 1
  • Clarinet in B♭ 2
  • *Alto Clarinet in E♭
  • Bass Clarinet in B♭
  • Alto Saxophone 1&2
  • Tenor Saxophone
  • Bariton Saxophone
  • Trumpet in B♭ 1
  • Trumpet in B♭ 2
  • Horn in F 1&2
  • Trombone 1(*&2)
  • Euphonium
  • Tuba
  • *String Bass
  • Timpani
  • Claves
  • Triangle
  • Suspended Cymbal
  • Glockenspiel
  • Drums


編曲者より


七つの子(ななつのこ)とは、野口雨情が作詞、本居長世が作曲した歌です。
1921年(大正10年)、児童文学雑誌「金の船」の7月号に発表されました。また兵庫県たつの市の童謡の小径には、全国公募した「あなたの好きな童謡」の上位8曲の一つとして歌碑が在ります。1980年代にはお笑い番組発の替え歌が流行したことでも知られています。

(歌詞)
烏 なぜ啼くの
烏は山に
可愛七つの
子があるからよ
可愛 可愛と
烏は啼くの
可愛 可愛と
啼くんだよ
山の古巣へ
行って見て御覧
丸い眼をした
いい子だよ

埼玉県久喜市の童謡の小道に存在する歌碑(1974年建立、久喜青葉団地内)
雨情の母校である北茨城市立精華小学校には、1961年(昭和36年)に寄贈された歌碑があります。歌碑自体にはひらがなを多く用いた歌詞が刻まれていますが、陰に別にある副碑には原詩同様に漢字を用いて刻まれています。また、和歌山県すさみ町の日本童謡の園にも歌碑があります。

(ショートバージョン)
約2分から3分の馴染やすくシンプルな編曲にし、吹奏楽での既成のメドレー曲ではなく、皆様のバンドのオリジナルメドレーを構成して自由に挿入してください。曲間はそのままつなぐか、一旦拍手をもらったり、MCやオリジナルイベントを入れたりして皆様の工夫で盛り上げてください。
もちろん単品としてプログラムやアンコールに使うのもよいでしょう。

サンプル楽譜のダウンロード

楽譜サンプル(スコア)をダウンロードする

サンプル音源を試聴できます

 
YouTubeの動画が「この動画は再生できません」と表示された場合、
【Windows:F5キー】【Mac:command+Rキー】を押してページの再読込みをしてください。